MENU

六義園の紅葉を満喫する!見どころ、楽しみ方、アクセス情報徹底解説!

都内で紅葉狩りを楽しむなら、歴史と自然が調和した庭園、六義園がおすすめです。11月下旬から12月上旬にかけて、園内は赤や黄色に色づく紅葉で彩られ、都心とは思えないほどの静寂と美しさに包まれます。

この記事では、六義園の紅葉の見頃や見どころ、アクセス方法、そして周辺情報まで、詳しくご紹介します。

特に、庭園中央に位置する吹上茶屋周辺の紅葉は必見。水面に映る紅葉は、写真映えも抜群です。

また、ライトアップ期間中は、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

さらに、六義園周辺には、美味しいランチやスイーツを楽しめるカフェやレストラン、そしてもう一つの紅葉名所である旧古河庭園もあります。

この記事を参考に、六義園で忘れられない紅葉体験をしてみませんか?

目次

1. 六義園の紅葉の基本情報

1-1. 六義園ってどんな庭園?歴史や魅力をわかりやすく解説

六義園は、徳川五代将軍・徳川綱吉の側用人だった柳沢吉保が、自らの下屋敷として造営した大名庭園です。1695年から7年の歳月をかけて完成したこの庭園は、和歌に詠まれた景観を再現した「回遊式築山泉水庭園」となっています。

庭園内には、池や築山、橋などが巧みに配置され、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。特に、秋の紅葉は格別で、都内でも有数の紅葉の名所として知られています。国の特別名勝にも指定されており、歴史と自然が調和した景観は、訪れる人々を魅了してやみません。

1-2. 紅葉の見頃はいつ?ベストシーズンを逃さないための情報

六義園の紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月上旬です。都心の紅葉スポットの中では比較的遅めなので、他の場所での紅葉狩りを楽しんだ後でも、六義園で再び紅葉を楽しむことができます。

ただし、気候によって見頃が前後することもあります。最新の情報は、六義園の公式ホームページやSNSで確認することをおすすめします。

六義園公式ホームページ

1-3. どんな種類の紅葉が見られるの?

六義園では、イロハモミジ、オオモミジ、ヤマモミジなど、様々な種類のモミジを楽しむことができます。

中でも、園内中央に位置する「吹上茶屋」周辺のモミジは特に見事で、赤や黄色に色づいた葉が水面に映り込む光景は、息をのむ美しさです。また、ツツジの紅葉も見事で、赤やオレンジに色づいた葉が、庭園に彩りを添えます。

1-4. ライトアップはある?「庭紅葉の六義園 夜間特別観賞」情報

例年、紅葉シーズンには「庭紅葉の六義園 夜間特別観賞」として、ライトアップが実施されます。昼間とは異なる幻想的な雰囲気の中で、紅葉を楽しむことができます。

ライトアップ期間中は、開園時間が延長され、園内は柔らかな光に包まれます。水面に映る紅葉や、ライトアップされた木々が織りなす光景は、まさに絶景です。

【期間】
令和6年11月22日(金)~12月4日(水) 18時~20時30分(最終入園は19時30分まで)

【入場方法】
夜間特別観賞券を事前にご購入の上ご来園ください。
(当イベントは夜間特別観賞券のみで入場いただけます)
夜間特別観賞券は、下記いずれかの方法にてご購入ください。

オンラインによる事前決済にて販売【価格】900円(税込)
※枚数制限あり
※販売開始日が決定次第、詳細をホームページにてご案内いたします。

窓口当日券【価格】1,100円(税込)
※枚数制限あり
※当日夜間入園時間に現金のみでの購入となります。

1-5. 入園料や開園時間は?知っておきたい基本情報

  • 入園料:一般 300円、65歳以上 150円(小学生以下および都内在住・在学の中学生は無料)
  • 開園時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) ※ライトアップ期間中は、開園時間が延長されます。

2. 六義園の紅葉を120%楽しむためのポイント

2-1. おすすめの紅葉スポットはココ!園内見どころ徹底ガイド

六義園には、紅葉を楽しむための見どころがたくさんあります。

  • 吹上茶屋周辺: 中央に位置する吹上茶屋周辺は、モミジの紅葉が最も美しいスポットです。池に映り込む紅葉は、絶好の撮影スポットとなっています。
  • 中の島: 池に浮かぶ中の島からは、周囲の紅葉を眺めることができます。
  • 紅葉亭: 小高い丘の上に建つ紅葉亭からは、園内を一望できます。紅葉に染まる庭園を、高い位置から眺めてみましょう。
  • 渡月橋: 池にかかる渡月橋は、紅葉を背景に写真撮影をするのに最適な場所です。

これらのスポットを巡りながら、六義園の紅葉を満喫してください。

2-2. 写真映えする撮影スポットはどこ?インスタ映えを狙おう!

  • 吹上茶屋周辺の池: 水面に映る紅葉は、幻想的な雰囲気を醸し出し、写真映え抜群です。
  • 渡月橋: 紅葉を背景に、橋の上から写真を撮ると、奥行きのある写真が撮れます。
  • 紅葉亭からの眺め: 高台から見下ろす紅葉の景色は、壮観で、インスタ映え間違いなしです。
  • 園内の小道: 紅葉に囲まれた小道は、落ち着いた雰囲気で、ポートレート撮影にもおすすめです。

これらのスポットで、思い出に残る素敵な写真を撮影してください。

2-3. 紅葉狩りの後はコレ!周辺のおすすめスポット

  • 駒込駅周辺: 駒込駅周辺には、おしゃれなカフェやレストランがたくさんあります。紅葉狩りの後は、美味しいランチやスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。
  • 旧古河庭園: 六義園から徒歩約15分の場所にある旧古河庭園も、紅葉の名所として知られています。洋風庭園と紅葉のコントラストが美しい庭園です。
  • 東京ドームシティ: 六義園から電車で約10分の場所にある東京ドームシティには、アトラクションやショッピング、グルメなど、様々な楽しみがあります。

3. 六義園へのアクセス

3-1. 電車でのアクセス方法

JR山手線・東京メトロ南北線「駒込駅」南口から徒歩7分

3-2. バスでのアクセス方法

都営バス「駒込病院前」停留所から徒歩5分

3-3. 車でのアクセス方法&駐車場情報

  • 首都高速道路5号池袋線「護国寺」ICから約10分
  • 駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)

4. 六義園を訪れる際の注意点

4-1. 服装は?紅葉狩りに適した服装とは

  • 歩きやすい靴: 園内は広く、坂道や階段もあるため、歩きやすい靴がおすすめです。
  • 体温調節しやすい服装: 秋の天候は変わりやすいので、脱ぎ着しやすい服装で行きましょう。
  • 防寒対策: 朝晩は冷え込むことがあるので、ストールや手袋などの防寒対策もしておくと安心です。

4-2. 混雑状況は?スムーズに楽しむためのヒント

紅葉シーズン中は、特に土日祝日は混雑が予想されます。

  • 平日の午前中: 比較的空いているのでおすすめです。
  • 開園直後: 開園直後は比較的空いていることが多いです。
  • ライトアップ期間中の平日: ライトアップ期間中は、昼間よりも空いている傾向があります。4-3. 園内でのマナーを守って気持ちよく過ごそう
  • ゴミは持ち帰る
  • 植物を採らない
  • 指定された場所以外での飲食はしない
  • 三脚の使用は禁止
  • ペットの同伴は禁止
  • ドローン等の使用は禁止

感想・口コミ&写真

まとめ

都内有数の紅葉の名所、六義園。

徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が造営したこの回遊式築山泉水庭園では、11月下旬から12月上旬にかけて、イロハモミジやオオモミジなど、様々な種類の紅葉を楽しむことができます。

特に、吹上茶屋周辺のモミジは圧巻で、水面に映る紅葉は息をのむ美しさです。

夜の特別観賞では、ライトアップされた幻想的な庭園を堪能できます。

アクセスは、JR駒込駅から徒歩7分と便利。

紅葉シーズンは混雑が予想されるため、平日の午前中や開園直後を狙うのがおすすめです。

美しい紅葉を写真に収めたい方は、吹上茶屋周辺や渡月橋など、写真映えするスポットを巡ってみましょう。

周辺には、おしゃれなカフェやレストラン、そしてもう一つの紅葉名所である旧古河庭園もありますので、合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。

六義園で、歴史と自然が織りなす秋の絶景を、心ゆくまでご堪能ください。

あわせて読みたい
奥多摩湖の紅葉🍁を満喫する!見頃やアクセス、周辺情報まで徹底解説 東京都内で紅葉狩りを楽しむなら、奥多摩湖がおすすめです!🍁 都心から日帰りでアクセスできる奥多摩湖は、10月下旬から11月中旬にかけて、山々が赤や黄色に色づき、息...
あわせて読みたい
【2024年最新】大石公園のコキアの見頃や撮影スポット徹底ガイド!富士山と紅葉の絶景を満喫 秋になると真っ赤に色づくコキアと雄大な富士山の絶景が見たいと思いませんか? 山梨県にある大石公園は、まさにその願いを叶えてくれる場所です。10月中旬から下旬にか...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

にほんブログ村バナー

この記事を書いた人

ダイエット中の30代男性、色々なイベントを調べてまとめている

コメント

コメントする

目次